2023.10.07 05:54viewbox の竣工写真ミサオケンチクラボ様のホームページにて弊社で構造設計した住吉山手の家(viewbox)の竣工写真がアップされました。リンクからご覧くださいませ。地上2階、地下1階構造:壁式鉄筋コンクリート造延べ面積:211.91㎡壁式の前提である剛床仮定を各室がスキップするフロアにどう成立させる...
2023.01.05 10:28明けましておめでとうございます。 2023年が始まりました。個人事業の時代も含めると弊社は22年目の年になります。 ひとえに皆様のお引き立ての賜で御座います。この場を借りて御礼申し上げます。 目も背けたくなるような彼の地の戦争や未だコロナ渦にまみれる社会情勢ですが、スポーツ観戦や音楽では楽しみなイベントが盛りだ...
2020.12.02 07:20現場見学 先日、私が所属するJSCA(日本建築構造技術者協会)のイベントで、私が毎日通勤で前を通っている「阪神阪急梅田1丁目1番地」の工事現場の見学会があり、タイミング良く参加できた。 1期の低層棟は2018年に竣工し、既に百貨店として営業中、現在、2期の高層棟(38階建)を建設中で22...
2020.11.06 11:15"WORKS"を追加しました。WORKSを追加しました。弊社が関わらせて頂いたプロジェクトをご覧になれるよう、作成しました。まだ、昔のプロジェクトまでですが、随時アップしていく予定です。写真はクリックしていただき、下部のリンクから弊社インスタグラムに飛ぶ設定になっております。インスタグラムにはいくつか、建物の...
2020.01.08 03:39明けましておめでとうございます去年はホームページをあまり更新出来ず、すいません。昨年はいろんな事があり、あっという間でした。社員一同、ますます頑張ってまいります。今年も宜しくお願い致します。
2019.01.29 02:27耐震改修の意味寝屋川にある、某企業の工場内建屋の耐震改修設計に、当社は数年前から携わらせていただいています。既に数棟は改修済みですが、先日、未改修建屋の調査の際、工事が完了した建屋を確認する事が出来ました。改修前↓
2019.01.23 10:05構造解析の最適化 昨今のコンピューターの処理能力の向上で、以前は人間がやっていた作業をAI(人工知能)が処理するようになってきています。我々の業界も同様で、数理工学や経営工学から生まれた最適化手法の建築構造設計への応用が考えられるようになってきました。 手法も様々で、目的と制約から直接解を導く非...
2019.01.04 06:00新年、明けましておめでとうございます本日、1月4日は仕事始めとなりました。ご期待に応えられるよう、我々らしく、こつこつと誠実に業務に精進する所存です。あと、ホームページの更新回数も、もう少し、増やしていこうと思っています。本年も社員一同、何卒、よろしくお願いいたします。
2018.12.10 04:22鳥居の耐震先日、取引先から石鳥居の耐震診断や補強が可能か、問い合わせがありました。設計図書や施工図も無く、外観しか情報がありません。形状から、片持ち柱構造である架構の抵抗メカニズムは、地中部分の回転、転倒抵抗が支配的で、その部分の現況を調査しないとなんとも、という返答をしました。そもそも、...
2018.12.08 03:40製品検査鉄骨製品検査に行ってきました。設計図通りの部材が設計意図通りに製作されているか、鉄骨のファブリケーター(工場)に出向き、書類をチェックし、製作部材を監理者の立場で検査します。昨今の大規模災害や建設ラッシュで、柱に使われる角形鋼管や梁に使われるH型鋼、接合部に使用される高力ボルトが...
2018.10.27 05:40求人の件。A-workerではもうすぐ掲載が終了しますが、引き続き人材を若干名、募集しています。 当社は現在、30代が中心の若い会社です(私を除いて)じっくりと腰を据えて、構造に関してスキルアップ出来る環境を整えています。・もっとバラエティに富む構造設計をやってみたい。・一級建築士や構造設...